『オリエントアルカディア』は、「三国志」がテーマの膨大なシナリオと英雄育成をがっつり楽しめる異世界RPGだ!
オリエント·アルカディア
Qookka Entertainment Limited無料posted withアプリーチ
こんにちは!主夫GAMERです!
今回は、三国志の世界を舞台にした東洋ファンタジーRPG、『オリエントアルカディア』は面白いのかを、ゲームの特徴やポイントをご紹介しながら本音でレビューしていきたいと思います!
- 『オリエントアルカディア』ってどんなゲーム?
- 他のゲームと異なるところは?
- そもそも面白いの?
- 面白いポイントはある?
- 残念なポイントは?
こんな疑問が解消できる記事となっています!
一言で言えば、「三国志」をテーマにした異世界幻想RPGです。ゲームではよくテーマとして取り扱われるやつです!
育成要素やサブコンテンツは豊富ですが、内容としてはあるあるなシステムなのでスマホゲームをしている人はすぐに慣れると思います!
- 英雄育成をがっつりやり込める
- サブコンテンツも豊富
- フルボイスは序盤だけ
- 戦闘時の操作性が低い
2022年!新作&おすすめアプリ
放置ゲーム専用ランキング記事
【オリアカ】
てどんなゲーム?
それでは、『オリエントアルカディア』についてご紹介していきます!
そもそも、『オリアカ』って面白いの?っていうみなさんの疑問にも私なりに答えられたら良いと思っています。
結論!
『オリアカ』だけにしかない目立った独自性みたいなものは感じなかったですが、育成要素を中心に頑張っているので、その辺を中心に期待してプレイしてもらえればと思います!クオリティ高めのキャラを育成する過程は楽しいです!
キャラデザは評判が高いです。
『オリアカ』の世界観
『オリエントアルカディア』は、「三国志」の世界観をテーマにした幻想RPGです!そうした世界観の中で、オリジナルの主人公キャラの独自性がストーリーの中で垣間見え、ストーリーも楽しめる内容となっています。
チーム編成画面。
独特なキャラと「読めない名前」がズラッと並んでいます。汗(⇧画像矢印)
ゲーム開始直前、⇧画像のような、「イヤホン装着」を推奨されました!
この表示が出るということは……まさか!!
と思い、指示通りにイヤホンをしっかりと装着して、音量調節もして、万全の状態でゲームを開始しました。笑
案の定、フルボイスのストーリー進行。
ストーリーのオート機能もまずまずで、声優さんの臨場感溢れる素晴らしいボイスを聞きながら、映画を見ているような感覚でしばらく楽しめました!グラフィックもイイ感じです!(⇧画像)
フルボイスのゲームをしばらくプレイしていなかったので、すごく嬉しくなって存分に楽しんでしまいました!笑
ただ!
第5章くらいから急にボイスが無くなりました…えっ!?スマホゲームってそんなシステムでしたっけ?汗&笑
字幕だけになってしまったので、読む気が失せた…というのは正直な感想です。汗
途中までは映画のように楽しんでいたので、ちょっと残念でした。汗
「三国志」の世界観は崩さないキャラデザイン
『オリアカ』のキャラデザは、「三国志」のイメージを崩さないのを前提として、中には個性的なキャラクターも登場します!
実は、ガチャの排出も良い方なので、SSR級の強いキャラを序盤からけっこう楽しむことができますよ!
女性キャラもセンスバッチリです。(⇧画像)
かなり忠実に「三国志」の世界観を表現しているので、三国志が好きな方を筆頭に、キャラクターのクオリティを求める人にもおすすめのスマホアプリです!
6体の英雄を編成してバトルに挑戦しよう!
『オリエントアルカディア』のバトルシステムはシンプルです。6体の英雄は手動で配置し、最後尾の主人公は自動で配置されます。(⇧画像赤枠内)
手動とフルオートで選択でき、手動を選択したとしても、操作としては主人公のスキル発動だけです。
画面左下の主人公のスキルゲージが一定まで溜まったらアイコンをタップしてスキル発動しましょう。(⇧画像青枠内)
なかなか迫力のあるスキル演出が見られますよ~!(⇧画像)
バトル時の英雄の配置編成は、「チーム」→「隊列編成」で行うことができます。
英雄を移動したい場所にスライドさせるだけなので操作は簡単です。
また、英雄は、「タンク」、「アタッカー」、「サポーター」、「アサルト」の4つのタイプに分類され、それぞれ適した場所に配置することで付随効果を得ることができます!
さらに、特定のタイプの英雄を隊列に参加させることで「絆」が発動して、チームステータスの強化をすることもできます!
バトル時の操作性は低いですが、チーム編成の段階である程度の戦略性を楽しめる感じになってます☆
育成要素は、「チーム」&「主人公」
『オリエントアルカディア』の育成コンテンツは、「チーム」と「主人公」の2つに大きく分類されています。
「チーム」の育成
『オリアカ』のチーム育成は、主人公以外のキャラクターを素材を消費して行うことができます。
英雄のレベルアップ、進化(スキル解放が可能)、突破、装備、才能、幻武の項目があります。
各英雄のスキルの解放は、ある一定レベルに到達すると順になされるなど、スマホRPGならあるあるの育成システムです。
特に目立って変わったところは見られません。
「主人公」の育成
『オリアカ』では、主人公の育成は他の英雄たちと別枠で行います。(⇧画像)
項目としては、「天命解放」、「神武」の進化&突破、「称号指揮」、「霊獣」に分類されています。
そもそも「主人公」の存在は、あくまでチームの最後列に位置して援護攻撃や全体的なステータスアップに貢献するという点に特徴があります。
ですので、主人公の育成については、「チーム全体の戦力の底上げ」という視点で育ててあげましょう!
冒険していくことで手に入れた素材を消費して強化していく点は、チームの育成と変わらないので、そこまで難しく考える必要は全くないです。
最前線で戦うキャラの育成と、それをサポートするキャラクターの育成、という育成・強化構造は他のゲームでも度々目にしますよね!
そんな感じです。笑
装備の鋳造
『オリエントアルカディア』では、装備はドロップ報酬として獲得できません。
装備を鋳造するための素材を「探索」によって生産して、それを材料にして鋳造することで入手しましょう!(⇧画像)
他のスマホRPGでは、ステージをクリアしてドロップすることが多い中、入手方法は鋳造のみに限定して入手するというシステムはちょっと珍しいと思いました!
チーム編成によるバトル戦略も楽しめるので、『オリアカ』は、「育成&バトル戦略」を主に楽しめるアプリでしょう!
育成とバトル戦略を楽しみたい方はおすすめします!
その他のコンテンツ
支援所
それぞれの英雄には所属する国があり、各国にある「支援所」に英雄を配置することによって該当する国の英雄ステータス補正がなされる、というシステムです。
配置する英雄の星ランクやレアティが高いほどステータス補正も上昇するので、所持している英雄は余裕があれば全体的に育成しておきましょう!
家園
「家園」コンテンツは、それぞれの英雄との「好感度」を上げることのできるコンテンツです。
あるあるなシステムとしては、アイテムを贈ることによって少しずつ好感度が上がっていくものです。
好感度レベルが上がると味方全員のステータス補正やそれぞれの英雄の「伝記」が解放されるなど、興味深いコンテンツです!
特徴的なものとしては、「じゃんけん」をして好感度レベルを上げていくというものです!実は、このじゃんけんは、後出しができるんです!笑
他のスマホゲームでは、女性キャラクターのみに好感度システムが採用されているものも多いですが、『オリアカ』は男女差別なく全ての英雄との好感度を上げていくことができます!
ジェンダー平等なゲームです。笑
無限秘境
『オリアカ』は、放置要素も搭載されています。
「無限秘境」コンテンツでは、5分ごとに放置報酬が溜まるシステムになっており、放置した時間が長ければ長いほど多くの装備関係の育成素材を獲得できます!(⇧画像)
装備を鋳造するのに必要な素材ががっぽり手に入るので、非常に有難いシステムです!
育成コンテンツが豊富で、レベルアップもサクサク進むので、英雄の育成を存分に楽しめるスマホゲームです!
『オリエントアルカディア』は、「三国志」がテーマの膨大なシナリオと英雄育成をがっつり楽しめる異世界RPGだ!
【オリアカ】
おすすめポイント
2選
1、英雄育成をがっつりやり込める
『オリアカ』は、育成・強化関係のコンテンツが豊富です!
育成する対象を、前線で戦う「チーム」メンバーと、最後尾に控えて援護する「主人公」に分けています。
それぞれ強化素材も異なるので、素材獲得ができる専用のコンテンツを上手く利用して育成していく必要があります。
「修行」コンテンツでは、「装備素材」、「才能天賦」、「神武素材」、「英魂素材」など、育成する対象によって挑戦するコンテンツを使い分けましょう!
そういえば、『ミストレインガールズ(ミストレ)』や『アーテリーギア(アテギア)』もこんなシステムをがっつり導入されていました。
素材入手しやすくて個人的には好きなシステムです!
2、サブコンテンツも豊富
『オリエントアルカディア』には、面白く熱いコンテンツが豊富にあります。
ソシャゲではすでにお馴染みとなっている、他プレイヤーとのギルド戦である「チャレンジ」コンテンツからさまざまな戦いに挑戦することができます。(⇧画像)
船に乗ったり応援したり、名将ボスを討伐したり。プレイ時間が決まっているものもあるので、空いている時間を狙って熱い闘いをお楽しみ下さい!
RPGスマホアプリ紹介
【オリアカ】
残念ポイント
2選
1、フルボイスは序盤だけ
先にも少し触れましたが、『オリエントアルカディア』のストーリーは、最初はフルボイスで展開されますが、途中からキャラクターのボイスが一切無くなり、テキストと画面のみの進行になります。
私はボイスがあるとスッとストーリーの内容が入ってくるタイプなので、途中から「なんだよ~」ってなりました。汗
スト―リー読まない人にとっては関係ないですが…
2、戦闘時の操作性が低い
『オリアカ』は、戦闘前のチーム編成については戦略要素が豊富なので楽しめると思いますが、バトル時の操作性はほとんどありません。
手動に設定しても、操作できるのは主人公のスキル発動だけなので、ほとんど見ているだけです。
なので、スマホRPGの戦闘にもある程度の操作性を求める方には残念なポイントです!
2022年!新作&おすすめアプリ
放置ゲーム専用ランキング記事
【オリアカ】
評価・口コミ
良い評価
各キャラクターには魅力があって、育成できるコンテンツも豊富なのでどんどん強くしたくなります。
ガチャの排出も良く、レアリティの高いキャラも普通に出ます。毎日回せるし、無課金でも楽しめます!
辛口評価
レベルを上げなければ何も始まらない。このゲームは始めるのが早い人が有利。無課金では、努力だけでは埋められない要素もある。
ストーリー進行が早すぎる。頭が追い付かない。あと、もう少し一人で楽しめるようにして欲しい。ギルドとかめんどくさい。
キャラクターのデザインは評価が高いです!
課金については、「無課金でも楽しめる」という方と「課金しないと…」という方に分かれました。「放置要素&素材クエスト」など、強くできるコンテンツが充実しているので焦らずにプレイすれば問題ないでしょう!
App Store評価は、4.5となかなかの高評価です☆
【オリエントアルカディア】
まとめ
- 「三国志」の世界観をテーマにした幻想RPG!
- 序盤はフルボイス。途中でテキストのみになる
- キャラクターのデザインはクオリティ高い
- バトル操作性は低いが、チーム編成の段階でバトル戦略を楽しめる
- 育成システムはあるあるのものが多いが、育成できる要素の幅は広い
- 育成素材の収集はコンテンツごとに挑戦
- 好感度システムは、男女差別なし!全ての英雄の好感度が上昇する
- ギルド戦など、他プレイヤーとの熱いバトルコンテンツもしっかり搭載
- 英雄育成をがっつりやり込める
- サブコンテンツも豊富
- フルボイスは序盤だけ
- 戦闘時の操作性が低い
正直、『オリエントアルカディア』は面白いと思います!全体的にクオリティは高めですね。
特にキャラデザインとキャラ育成を楽しみたい方は、一度試してみて下さい☆
『オリエントアルカディア』は、「三国志」がテーマの膨大なシナリオと英雄育成をがっつり楽しめる異世界RPGだ!
2022年!新作&おすすめアプリ
放置ゲーム専用ランキング記事