【ベイラーレジェンド・レビュー】ちょ~手軽に楽しめる3D放置系RPG!

ベイラーレジェンド

『ベイラーレジェンド』は、3Dグラフィックでお手軽に楽しめる冒険RPG!キャラデザインが秀逸で本作独自の世界観を楽しめます!

ベイラーレジェンド: Idle RPG

ベイラーレジェンド: Idle RPG

無料posted withアプリーチ

こんにちは!主夫GAMERです!

この記事では、放置系ゲームならではのお気軽プレイながら、本格的な3DRPGを楽しめる放置系スマホアプリ、『ベイラーレジェンド』を本音でプレイレビューしていきたいと思います!

  • 『ベイラーレジェンド』てどんなゲーム?
  • 面白いところは?
  • つまらないところ?

こんな疑問を解消できる記事となっています!

パパよし

個人的な意見になってしまい恐縮ですが、全体的にはあるあるな放置系アプリという感想!放置系ゲームを数多くやり込んでいる方は、すぐに飽きる方もいらっしゃるかも…

おすすめポイント
  1. 登場する英雄はどれも個性的
  2. 育成が非常にはかどる
  3. ゲーム性の高いコンテンツを多数実装
残念ポイント
  1. ちょくちょく出現する課金催促がうざい
  2. バトルにスキップ機能がない

英雄育成ならこの記事!

おすすめ関連記事

新作・放置ゲームを紹介

放置ゲーム専用ランキング記事

目次

【おすすめ!放置ゲーム】
独特な世界観が秀逸の
ゲームアプリ

AFKアリーナ

『AFKアリーナ』は、7つの種族を使いこなして壮大な世界を冒険していく放置系RPG。本作は、独特なタッチのキャラデザと世界の描写が特徴的なファンタジーRPGだ!

本作は、独特なタッチで描写されたバトルコンテンツを中心として、「領地」「英雄」などのコンテンツを同時に進めていきます。シナリオは皆無で、バトルのオート機能や放置機能など、お馴染みのお手軽感満載の放置RPGだ!

本作のバトルは、スキル発動のみタイミング良く発動しましょう~!その他は、オートで気楽にプレイできます。また、「AUTO」ボタンでフルオートにも気楽に切り替え可能です!

パパよし

キャラクターによっては、超かっこいいスキルアニメーションが見られます。また、キャラ配置も勝利を左右するので、戦略的なバトルも楽しめます!

さらに、「異界の迷宮」などのタワー系ダンジョンコンテンツも実装。バフ効果の生じるアイテムを途中で獲得しながら各階に君臨するボスを倒して上階を目指しましょう!

おすすめポイン
  1. 独特なタッチで描かれた世界観が特徴の放置系RPG
  2. バトルでは、タイミング良くスキルを発動!迫力のアニメーションを楽しめる
  3. キャラクター育成からタワー系のダンジョンまで、コンテンツも豊富に楽しめる
AFKアリーナ

『AFKアリーナ』は、特徴的なタッチで描かれたキャラや世界を冒険しながら、さまざまな育成&コンテンツを楽しめる放置系RPG。お手軽な機能を駆使しながら、多様なコンテンツをやり込もう!

AFK アリーナ

AFK アリーナ

無料posted withアプリーチ

【ベイラーレジェンド】
てどんなゲーム?

世界観

『ベイラーレジェンド』は、カラフルでカジュアル、ポップな雰囲気を前面に出している放置系RPGです。(⇧画像)

⇧の画像を見れば分かりますが、南国?のような場所で美少女がキャピキャピ遊んでいる非常に平和なゲームのスタートです。笑

こちらは、メイン画面です。メイン画面では英雄たちが常に敵と戦闘を重ね報酬を獲得してくれています!

パパよし

放置系ゲームでは、あるあるなシステムのメイン画面ですね。『フィギュアストーリー』『いけー!放置戦士』でも見られる形です。雰囲気はとても明るく画面も割と見やすいので良いと思います!

こちらは、『ベイラーレジェンド』のバトル画面です。ジョブの種類によって英雄の戦い方が異なり、敵味方入り乱れて激しい戦闘が繰り広げられます!(⇧画像)

パパよし

迫力のあるスキル発動もあり、協力しながらバッタバッタ敵を倒していく戦闘シーンを楽しむことができます!

とてもスピーディで、カラフルでカジュアルなお手軽放置RPGです!

短時間のプレイを重ねながら英雄を育てたり、ゲームを進めることができるのでお気軽にプレイしてみて下さい☆

ストーリー

『ベイラーレジェンド』は、一応、序盤だけストーリーが展開されます。

光が堕落し、闇が大陸を支配してなんちゃら…みたいな感じでショートムービーを見ることができます。(⇧画像)

パパよし

序盤のムービーが終わるとその後はストーリーらしいストーリー展開が見られません。
ひたすら英雄を強化して、サブコンテンツを楽しんで、メインステージを進めていきましょう☆

ステージを進めていくとどんどん新しいコンテンツが解放されていきます。

やり切れないほどのコンテンツが豊富に実装されているので、ゆっくりじっくり楽しみながらゲームを進めていって下さい!

ちょ~楽ちんなバトルシステム

『ベイラーレジェンド』では、敵との戦闘の前に味方の陣形配置を組みます。(⇧画像)。戦闘が開始されると問答無用で完全フルオートバトルが展開されていくので、ここでしっかりと編成しておきましょう!

⇧画像の赤枠内は、実際に出撃する英雄たちの配置です。

出撃可能な英雄は、画面下の各アイコンから選んで出撃させられるので、敵の特性に合わせてメンバーを変更できます。

パパよし

戦闘開始直後にどの英雄がどの敵に攻撃を加えるかも分かるので、自分の戦略も練りやすいです!

バトルが開始されたら後は見ているだけです。ちょ~楽ちんです。笑

パパよし

倍速機能も2倍まであるので、需要に応じて利用して下さい。
各英雄専用の必殺カットインまでは実装されていませんが、3Dのリアルなバトルを楽しむことができますよ!

王道の育成システムが実装されている

レベルアップ

『ベイラーレジェンド』の育成システムは、王道です。笑

まずは、レベルアップですが、素材を消費してレベルを上げる王道のものです。(⇧画像赤枠内)

HP、攻撃力、防御力などがパワーアップしていきます!

パパよし

最初は、ステージを進めていけばどんどんレベルアップしていけるので、バランス良く英雄を育てていきましょう☆

さらに、英雄は「進化」させてレベル上限を解放できます!(⇧画像)その際には、戦闘力などが大幅にアップできるのでどんどん素材を消費して強化していくようにしましょう!

パパよし

「進化」するための専用の強化素材があるので、大切に使用するようにしましょう。(⇧画像赤枠内)
無限試練」コンテンツで大量に素材を獲得できるので、積極的に挑戦していくと良いです☆

装備と強化

『ベイラーレジェンド』は、装備と装備強化もシンプルなシステムで実施できます。

英雄装備」から「一括装備」をタップすれば自動で手持ちの装備品を装備してくれます。

装備解除についても、一括でできるのですごく楽ですよ!

装備は、強化をすることもできます。

装備強化専用の素材があるので、それを消費して強化していきましょう。(⇧画像赤枠内)

また、手持ちの装備を消費して強化することもできます

パパよし

ただ、装備品を消費すると無くなってしまうので、他の英雄に装備できないか確認してから強化素材として使うことをおすすめします!

英雄覚醒

これもまた、RPGではあるあるの強化システムですが、英雄の星ランクを上げることもできます。

これには、英雄の欠片が必要になるので、ガチャなどで手に入れて条件が揃ったら覚醒していくようにしましょう。(⇧画像赤枠内)

パパよし

覚醒することによってステータスの上限が大幅にアップするのでさらに英雄の強化をしていくことができるようになります。
ガチャも割と排出は良い方だと思いので積極的に回していくと良いですよ。

豊富なコンテンツが冒険をさらに盛り上げる!

『ベイラーレジェンド』には、たくさんのコンテンツが存在します。

ステージが進んでいくうちに解放されていきますので、楽しみにしつつゲームを進めましょう☆

「城」コンテンツ

「城」コンテンツでは、ショップやガチャを回したり、他プレイヤーと対戦する「ギルド」コンテンツなども存在します。

パパよし

また、「陣営」といって、バトルのチーム編成の際に編成次第でさまざまな効果を発揮できるシステムがあり、「陣営」ごとに英雄を召喚できる「生命の聖泉」というコンテンツもあります。

ゲームを存分に楽しむために、メインステージを進めてコンテンツをどんどん解放していきましょう!

「荒野」コンテンツ

「荒野」コンテンツでは、「無限試練」「異聞領域」「秘境クエスト」など、英雄の強化に欠かせない強化素材を大量に入手できます!

さらに、今ではあるあるとなった「競技場」コンテンツもここに実装され、チーム総戦力のランキングコンテンツを楽しめます☆

パパよし

コンテンツの画面はとても見やすくスッキリした印象がありました。また、色使いがカラフルで明るい雰囲気が目立ちます!

「神器」コンテンツ

「神器」コンテンツでは、「戦役ステージ」、「異聞領域」を攻略することで強力な武器を有効化させることができます!

また、神器の欠片を収集することで神器を有効にすることもできます。

パパよし

有効化した神器はバトルに出撃させることができます!(⇩画像)
戦闘中の味方のステータスが大幅にアップするので有利にバトルを進行することが可能になります!

また、神器は、レベルアップや進化をさせることもできます。(⇩画像赤枠内)

面白いコンテンツなので、ぜひ!試してみて下さい!

北欧神話をテーマとした新作RPG!

ヒロイック・エクスペディション

『ヒロイック・エクスペディション』は、北欧神話を題材としたファンタジーの世界で厄介払いをして平和を取り戻していく冒険RPG!

斜め後ろから見下ろす新鮮なバトルシーンは、フルオートで展開。陣営を自由に切り替えられる戦略性も斬新なシステム。シンプルな育成と豊富なやり込みコンテンツが実装されている新作アプリを見逃すな!

おすすめポイント
  1. 超高画質で体験する北欧ファンタジーの世界
  2. 80名超えのヒーローたちが集結!
  3. 自由な陣営切り替えで戦略性と楽しさが無限大
  4. 各陣営間でヒーローレベルや素材を共有できる
  5. スペシャル建築物を解放して多彩な機能を使いこなそう
ヒロイック・エクスペディション

『ヒロイック・エクスペディション』は、北欧神話を題材としたファンタジー世界で戦略性の高いバトルを楽しめる新作冒険RPG!80を超えるヒーローたちを使いこなそう!

ヒロイック エクスペディション

ヒロイック エクスペディション

無料posted withアプリーチ

おすすめ関連記事

放置ゲーム専用ランキング記事

【ベイラーレジェンド】おすすめポイント

ここでは、主夫GAMERがプレイしてみて感じたおすすめポイントをご紹介します!

本音で書いていくので参考になると思います☆

登場する英雄はどれも個性的!

『ベイラーレジェンド』に登場する英雄たちはみんな個性的です。

また、「陣営」システム、「ジョブ」システムが実装され、各英雄の特性を測る要素となっています。

近距離攻撃・遠距離攻撃・魔法攻撃など、それぞれに得意な戦闘タイプがあり、チーム編成の際に参考にしましょう☆

他にもこんな英雄もいます。(⇩画像)

パパよし

全部で70以上の英雄キャラが存在するとのこと!
キャラコレ要素満載のスマホアプリです☆

育成が非常にはかどる

時間旅行
放置収益

『ベイラーレジェンド』は、強化素材を入手できるコンテンツを基にサクサク育成することが可能です。

特に、「時間旅行」は、現在のステージ段階に基づいた120分間の収益を一瞬で獲得できるコンテンツです。

さらに、放置収益やさまざまなボーナスを獲得できるので、ストレスなく育成強化ができます!

パパよし

特に序盤はどんどん育成できるので、星5以上の英雄を最優先にi育成していきましょう!

ゲーム性の高いコンテンツを多数実装

王国防衛戦
ギルドクエスト
異聞領域

『ベイラーレジェンド』には、ゲーム性の高いサブコンテンツが多数実装されています。

詳しいコンテンツの内容は省略しますが、特に「王国防衛戦」はなかなか面白いコンテンツです。

けっこう難易度も高く戦略性もあるのでぜひ!挑戦してみて下さい。

おすすめ関連記事

完全放置ゲームとおすすめアプリ6選

【ベイラーレジェンド】残念ポイント

ここでは、残念ポイントについてご紹介します。

良かったら、ゲーム選びの参考にしてみて下さい!

ちょくちょく出現する課金催促がうざい

⇧の画像みたいな感じで何かしらの課金催促がちょくちょく突然出現します。笑

勢いで買ってしまわないように注意しましょう!

パパよし

ちなみに、おこずかいのない私は、「買う」という選択肢はありません。笑

バトルにスキップ機能がない

先にも触れた通り、『ベイラーレジェンド』は、バトルはフルオートで楽ちんなのですが、「スキップ」機能がありません

パパよし

ほんとに時間ないけどゲームはやりたい!みたいな方だったらバトルのスキップ機能はありがたいですよね!
その機能がないのはちょっと残念…

ベイラーレジェンド

『ベイラーレジェンド』は、3Dグラフィックでお手軽に楽しめる冒険RPG!キャラデザインが秀逸で本作独自の世界観を楽しめます!

ベイラーレジェンド: Idle RPG

ベイラーレジェンド: Idle RPG

無料posted withアプリーチ

おすすめ関連記事

2022年!新作&おすすめアプリ

新作・放置ゲームを紹介

忙しい方へ

放置報酬は最大12時間まで。2時間短縮システムも!

『ベイラーレジェンド』は、放置系RPGなので、もちろんオフライン放置報酬があります!

12時間分までなので半日オフラインにしたら、ログインだけでもしておきましょう!

また、2時間分の時短収益システムがあったり、クリア報酬などかなり強化素材の獲得ははかどるので育成にはそれほど困ることはないと思います!

パパよし

素材に困るとしたら「進化」素材が不足しがちになります!
不足してきたらショップで購入するか、「無限試練」コンテンツに挑戦して獲得しましょう!(⇩画像赤枠内)

「無限試練」
タワーコンテンツ
おすすめ関連記事

おすすめ放置系RPG

【メイラーレジェンド】口コミ・評価

良い評価

男性1

ガチャが回しやすく初心者でも取っつきやすいと思います。すぐに強くなれます。放置してても進められるので気軽に続けられそうです。

女性1

最高のゲームです。グラフィック、キャラデザ、放置&手軽さ、全てが高クオリティです。

男性2

チュートリアルは、タップする箇所を指摘するだけで、チュートリアルの意味がない。
あるゲームのキャラを変更して3Dにしただけのコピーアプリ。放置系なのですぐに飽きる。

女性2

無課金だとやることがなくなります。スムーズに進めるには課金も大事。

パパよし

画質の高さは評価が高かったです。
あるゲームのコピーアプリ、という方もいて、そのように感じるくらいあるあるの放置系アプリという印象を持つ方もいるようです。
確かに、似ているアプリがあるのは事実だと思いました☆
AppStore評価は、4.4でした☆

おすすめ関連記事

RPGスマホアプリ紹介

【ベイラーレジェンド】まとめ

概要
  1. 3Dの高画質グラフィック
  2. ポップでカジュアルな世界観が魅力
  3. バトルはフルオート。スキル発動など迫力ある戦闘を楽しめる
  4. 陣形の配置」や「陣営」、「ジョブ」要素を基にバトル戦略を組もう。
  5. 育成システムは王道のもの
  6. ゲーム性の高いサブコンテンツが魅力
おすすめポイント
  1. 登場する英雄はどれも個性的
  2. 育成が非常にはかどる
  3. ゲーム性の高いコンテンツを多数実装
残念ポイント
  1. ちょくちょく出現する課金催促がうざい
  2. バトルにスキップ機能がない
パパよし

グラフィックやキャラクターの質の高さは秀逸です。また、サブコンテンツも面白いものがあります。
全体的なシステムは放置系ゲームのあるあるを取り入れた感じ。課金については、あればよりスムーズにゲーム進行できるでしょう!

英雄育成ならこの記事!

ベイラーレジェンド

『ベイラーレジェンド』は、3Dグラフィックでお手軽に楽しめる冒険RPG!キャラデザインが秀逸で本作独自の世界観を楽しめます!

ベイラーレジェンド: Idle RPG

ベイラーレジェンド: Idle RPG

無料posted withアプリーチ

おすすめ関連記事

2022年!新作&おすすめアプリ

新作・放置ゲームを紹介

放置ゲーム専用ランキング記事

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次