『エボニー王の帰還』は、さまざまな強化システムを駆使して国力を増強し、他プレイヤーとの駆け引きも楽しめるリアルタイムストラテジー(RTS)だ!
エボニー – 王の帰還
TOP GAMES INC.無料posted withアプリーチ
こんにちは!主夫GAMERです!
この記事では、国力を増強しつつ、外敵や他プレイヤーとの駆け引きを楽しみながらより強い国を作り上げていくリアルタイムストラテジー、『エボ二ー-王の帰還』(エボニー)をレビューしていきます!
- 『エボニー-王の帰還』てあのパズルゲームみたいなやつ?
- 『エボニー-王の帰還』てどんなゲームなの?
- 面白いストラテジーゲームないかな?
こんな疑問を持たれた方は、こちらの記事を読んでみて下さい。
- 建築・研究・兵舎・将官育成など戦略要素が豊富
- 敵との戦闘は全てフルオートなので楽ちん。資源の生産や建築はオフライン進行
- 国力増強には時間と労力がかなり必要
ちなみに!よく広告で見かける「ピン抜きパズルゲーム」は一番最初にやりますが、すぐに存在感が薄れます。笑
完全なリアルタイムストラテジーゲームですのでお気をつけ下さい!
ストラテジーゲーム紹介
【エボ二ー-王の帰還】
てどんなゲーム?
『エボ二ー-王の帰還』の序盤の遊び方や特徴について解説していきます!
まずは文明とアバターを選択しよう!
『エボニー』では、ゲームの最初に7つの文明から1つを選択できます。それぞれ追加効果が異なるので、簡単に特徴をまとめました。
文明 | 特徴 |
---|---|
日本 | 食料生産・歩兵防御力・製造速度に文明ボーナス |
中国 | 行軍部隊の運搬・歩兵攻撃力・研究速度に文明ボーナス |
アメリカ | ゴールド徴収・攻城兵器・訓練速度に文明ボーナス |
韓国 | 木材生産・射撃兵攻撃力・回復速度に文明ボーナス |
ヨーロッパ | 石材生産・騎兵攻撃力・行軍速度に文明ボーナス |
ロシア | 鉱石生産力・騎兵防御力・罠作成速度に文明ボーナス |
アラビア | ジェム回収速度・騎兵HP・捧げものに文明ボーナス |
序盤は、研究することで有利に進行できる要素が強いので、「中国」!もしくは「アラビア」もオススメの文明です!
君主や将軍のレベルを上げるのであれば、「捧げものボーナス」特典があるアラビアがオススメです。「神殿」に捧げものをすることで、君主の経験値や名声ポイントが格段にアップします!
ちなみに、文明は後からでも変更可能です。その際は、「ジェム2000個」が必要なんで覚えておきましょう!
アバターについては、その文明独自のキャラクターがあります。日本なら武士・クノイチ、アメリカならカウボーイ的な感じのアバターです。
パズルゲームに挑戦しよう!
アバターを決めたら、突如として見たことあるような「ピン抜きパズルゲーム」が出てきます。
最初は簡単なのですぐにクリアできます。失敗しても⇧画像右上の赤枠の箇所をタップすれば何度でもやり直すことができます!
その後もメインクエストを進めていく途中で、度々パズルゲームが出て来ます。クリアするとアイテムや経験値を獲得できます。
ちなみに、この「ピン抜きパズル」はいつでも挑戦することができます!
右はパズルのクエスト画面で、これをクリアした後も次のエリアが解放されます。
暇つぶしには良いと思いました♪
やり始めるとハマります。
国力を充実させる施設を建築していこう!
建築はエボニーを攻略していくには非常に重要な要素です。⇧画像の農場のほかに
兵力を上げるには欠かすことのできない歩兵訓練所を建築して戦力をレベルアップさせていくことができます。
その他にも、木工場、採石場、兵舎、鉱山などがあり、国力の増強には欠かせない資源を獲得できます。
序盤からどんどん建築して「グレードアップ」を進めていきましょう!
強盗やモンスターを倒して経験値やアイテムを獲得しよう!
⇧画面右下の赤枠(地球儀)の箇所をタップすると戦闘のフィールド画面に飛ぶことができます。
フィールドでは、勝利しやすい「強盗」にまずは攻撃を仕掛けましょう。戦闘が始まると、後は見ているだけで自動で進めてくれます!戦闘は20~40秒程度で終了します。
戦闘に勝利すると、食材や木材などの資源や経験値を獲得できます!
資源不足に陥ると、各施設のグレードアップがなかなか進まなくなります。積極的に強盗やモンスターの討伐に繰り出しましょう。
『エボニー王の帰還』は、さまざまな強化システムを駆使して国力を増強し、他プレイヤーとの駆け引きも楽しめるリアルタイムストラテジー(RTS)だ!
タワーディフェンス・スマホゲーム紹介
【エボ二ー】
おすすめポイント
2選
ここでは、『エボ二ー-王の帰還』のおすすめポイントをご紹介していきたいと思います。
バトルはフルオート!資源の生産もリアルタイムで進む!
先ほども触れましたが、『エボニー』の戦闘はフルオートです。
グラフィックは非常に綺麗なのでフィールドを眺めながら待ちましょう!
戦闘シーンはほぼ皆無だと思って下さい…汗
小さいキャラクターがわちゃわちゃやっている感じです。笑
また、国力を増強するための食料や木材、鉄鉱などの資源についてはオフライン中にリアルタイムで生産されます。
さらに、イベントボスを倒してアイテム(資源箱)を獲得したり、研究の「同盟カテゴリ」を進めることで「同盟資源地」の回収量を増やすことができます。
やり込み要素が多くRTSを存分に楽しめる!
『エボニー-王の帰還』は、国力を増強するための資源回収、兵力育成、防御システムの充実などを自分でどんどん進行させていけるのが楽しいです。
オフライン時もリアルタイムでゲームが進んでいる感じが奥深さを助長させています!
また、他プレイヤーと同盟を組んで協力体制のもと国力の増強をしていくことができます。
同盟を組んでいるメンバーでしか入手できないアイテムなどもあるので、積極的に同盟に加入しましょう!
「同盟」を組んでいると、他プレイヤーからの攻撃も受けにくくなり、防衛能力も向上しますよ☆
『エボニー王の帰還』は、さまざまな強化システムを駆使して国力を増強し、他プレイヤーとの駆け引きも楽しめるリアルタイムストラテジー(RTS)だ!
【エボニー】
注意ポイント
2選
ここでは、プレイ前に知っておきたい注意ポイントをお伝えします!
1、国力を上げるのに時間と労力が必要
⇧画像の赤枠内を見ると、シェルター(兵士を保護する施設)が次のレベルに到達するまでの残り時間が表示されています。
何もしなければ8時間半近くかかります。オフラインでも進むとはいえ、かなり時間のかかることが分かります。
もちろん、ジェムやアイテムを使えばスピードアップはできるのですが、なれば時間短縮もできなくなります。
2、序盤進行のポイント!
そこで!『エボニー-王の帰還』の効率的な序盤進行についてまとめたので、参考にして下さい!
- 「神殿」に捧げものをして君主のレベルを上げる
君主のレベルを上げないと将軍レベルも上がりません。神殿への「捧げもの」は忘れずにやるようにしましょう!その他にクエスト攻略やモンスター討伐も大切!
- ジェムの使い方
結局、『エボニー』はジェムを君主のレベル上げに使うのが一番良いかもしれません。あとは、建築に。無駄しないように使いましょう。課金も微課金程度で済むので序盤にすると楽です。
- 同盟
やはり同盟への参加は不可欠です。自分が助けられる時は同盟相手を「おたすけ」しましょう!自分が不利な時に見返りも期待できるのでおすすめです。
- クエスト
やはりクエスト進行は有力です。都市が育てば君主のレベルも上がりやすくなるので、クエスト進行には力を注ぎましょう。
- 気長にプレイ
結局、「気長にプレイ」が一番です。笑。無課金で遊ぶなら特にです。
ただ、数百円程度の課金でもかなり有利に進行できるようになるので微課金はおすすめ!
新作・スマホゲーム紹介
新作・放置ゲームを紹介
【エボ二ー】
口コミ・評価
良い評価
面白い!時間が無い人でも放置できるので楽しいです。
メインクエストとサブクエストに分かれているのでゲーム進行が分かりやすいです。
辛口評価
一定レベルに達すると重課金者との差が開き過ぎて、参加する同盟によってはゲームが進まなくなります。全く課金できない人はかなりきついです。
時間をかけて楽しめるゲームだとは思いますが、レベルが低いとすぐに襲撃を受けて潰されます。
課金によってスピードアップが図れますが、ジェムの使い方など戦略的にやっていかないと無駄に終わるので注意しましょう!
App Store評価は「4.3」でした!
【エボニー】
まとめ
- 戦略性のあるRTS
- 7つの文明から1つを選んでプレイできる
- それぞれの文明には異なるボーナス特典がある
- 「ピン抜きパズル」は脇役
- 自国の施設や兵を訓練して国力を上げていこう
- 戦闘はフルオートなので片手間でできる
- オフラインで放置して稼げるので、暇な時にログインすれば資源が手に入る。
- 本格派RTSなので「城ゲー」が好きな方にもおすすめ
- 施設の育成は、時間経過によるグレードアップが基本
- 時間を要するので、サクサク進めたい方には不向きの可能性
- 無課金派の方には時間と労力を要する
スマホ縦持ちスタイルなので通勤時の電車の中でも遊びやすいと思います。
RTS好きな方、自分のテリトリーを広げていく、みたいなゲームが好きな方は一度試してみて下さい!
時間はかかりますが、気長に構えれば自分のぺースでじっくり楽しめるリアルストラテジーゲームです☆
『エボニー王の帰還』は、さまざまな強化システムを駆使して国力を増強し、他プレイヤーとの駆け引きも楽しめるリアルタイムストラテジー(RTS)だ!
新作・スマホゲーム紹介
新作・放置ゲームを紹介
放置ゲーム専用ランキング